fc2ブログ

39年間健康体だった私が耳下腺癌と向き合うことに!がん発見の過程、治療、心と体の変化を綴ります。全がんの約0.2%しかない希少癌。情報が少ない!5年生存率45%のステージⅣだけど長寿の記録を作ってやる!

プロフィール

niyon(によん)

Author:niyon(によん)
関西在住アラフォー女です。
2014年突発性難聴を発症しブラック企業を退社。専業主婦を経て働こう!と資格を取った矢先に耳下腺がんが発覚。新型コロナ流行さなかの闘病は孤独でした。
手術後、夫のすすめで愛犬ソフィア(愛称ソフィにゃん)を飼い始めました。
もう10年以上続けているポイ活も継続中。

【耳下腺癌治療ヒストリー】はこちら

0 コメント

第2回シェットランドシープドッグ淡路島オフ会

ご存じのようにソフィにゃんもniyonもアウトドアとかするアクティブなタイプではありません。ただ、近所でシェルティを飼っていらっしゃる方が全くおらずシェルティ友達が欲しいなぁと思っていたのでインスタで知り合った方に教えていただいたシェルティのオフ会に先日思い切って参加してみましたシェルティ オフ会の参加は今回がまだ2回目の初心者です。1回目はソフィにゃんを迎えたブリーダーさん主催のオフ会。今年の春に参加...
記事の続きを読む
0 コメント

突然のお別れ

お別れというのは、たいてい突然です。11年、いや12~13年もお世話になったのにお別れは本当に突然でした。あれから1週間。いまだに気持ちの整理がつかずにいます。落ち込みすぎて、ブログに書く元気すらなかったのですが1週間以上たって少し気分が落ち着いてきたので書くことにしました。本当にこれが永遠のお別れとは...!...私のメガネ~経緯はこうです。犬の散歩にメガネをかけて行きましたがあまりに日差しが強いのでメ...
記事の続きを読む
0 コメント

ずぼら飼い主の手作りささみジャーキー

久々に、ソフィにゃんにおやつを作ってあげよーう♪と鶏のむね肉を買ってきました。スーパーで鶏肉コーナーを見ていたら「そういえば去年、鶏のささみでささみジャーキーを作ってあげたなぁ~」と思い出して。でも、ささみよりむね肉の方が安かったので、安い方を購入(笑)。で、いざ作ろうとしたらあれ?去年どうやって作ったっけ?と作り方をド忘れしてしまってました(笑)。確か去年、できた時にあまりに簡単にできたから嬉しくて...
記事の続きを読む
0 コメント

散歩に後ろ向き

元々、散歩が嫌いなソフィにゃん。雨降りの日はそれが余計ひどくなります。だってさ、この夏は暑くて散歩を控えめにしたら太ったって動物病院で言われたんだよ?なるべく歩いて痩せなきゃ、ソフィにゃん。今日も50分は歩くからねー!んもー今、家出たばかりでしょー?今から歩くんだよ。さあさあ、歩いた歩いた!いや、可愛い顔してもだめだから。どこ見つめてるの。はぁ...お願いだから歩いてよーーー帰宅すると、このザマです...
記事の続きを読む
0 コメント

毎晩のデンタルケア

病気の事を書こうと思って再開したブログなのに犬のことばっかり書いてるやーん!って思ったあなた。正解(笑)。これも私が今のところ元気でいるからこそ、です。今は元気でいるのですが、やはり、がんサバイバー。がんになる前に比べ、より気を付けていることもあります。その1つが歯のお手入れ。元々、遺伝的に歯は弱い=虫歯になりやすい体質でした。(歯科医に言われた)子供の時から牛乳も魚も嫌いだったので成長期のカルシウ...
記事の続きを読む