fc2ブログ

39年間健康体だった私が耳下腺癌と向き合うことに!がん発見の過程、治療、心と体の変化を綴ります。全がんの約0.2%しかない希少癌。情報が少ない!5年生存率45%のステージⅣだけど長寿の記録を作ってやる!

プロフィール

niyon(によん)

Author:niyon(によん)
関西在住アラフォー女です。
2014年突発性難聴を発症しブラック企業を退社。専業主婦を経て働こう!と資格を取った矢先に耳下腺がんが発覚。新型コロナ流行さなかの闘病は孤独でした。
手術後、夫のすすめで愛犬ソフィア(愛称ソフィにゃん)を飼い始めました。
もう10年以上続けているポイ活も継続中。

【耳下腺癌治療ヒストリー】はこちら

0 コメント

秋の青空と瞑想

雲一つなく空がパーンと開けた秋晴れの日は心も気分もなんだか軽くて朝からソフィにゃんと、てくてく歩きたくなります。気付いたら2時間くらい歩いてることもあったりだって、空気が爽やかで気持ちいいんだモン♪水に映った青空は特にきれいですあれ?ソフィにゃん、どうしたの?気持ちよすぎて、寝てる??あ、そうだったのね。風がもう少しおさまったら、この川が鏡みたいになりそうね。わくわくうーん、まだ風吹いてるねぇ。もう...
記事の続きを読む
0 コメント

ドラマで学ぶ、フランス人の感覚

毎日の散歩で秋の足音を感じるようになってきました。ソフィにゃんもこの表情。少し憂いのある、寂しげな表情。秋っぽい、かな?でもなかった(笑)。昼間は気温が高くて、まだ暑いね。niyonはドラマを見るのが好きです。日本のドラマも見ますが、海外のドラマが特に好きです。アメリカのドラマは昔から大好きで、色々ハマりました。英語の勉強にもなって、一石二鳥です♪昔は韓国の歴史ものを(「チャングムの誓い」とか)見てる時も...
記事の続きを読む
0 コメント

久々の明るい時間の公園

今日は珍しく朝からchocoZAP(チョコザップ)へ行ってきました。人が少なくていいけど朝は何かと忙しいので、頻繁には無理かなniyon地方は今日も37℃超えてますこんな日は外に出るのは危険ですが先日曇っていて暑さがちょっとマシだったので久々に明るい時間にソフィにゃんを連れ出してみました。こんな時間に来るの、久々だね、ソフィにゃん。舌がちょっと出ちゃってますよー顔なんか「てへぺろ」になってますよー公園はがら~んと...
記事の続きを読む