fc2ブログ

39年間健康体だった私が耳下腺癌と向き合うことに!がん発見の過程、治療、心と体の変化を綴ります。全がんの約0.2%しかない希少癌。情報が少ない!5年生存率45%のステージⅣだけど長寿の記録を作ってやる!

プロフィール

niyon(によん)

Author:niyon(によん)
関西在住アラフォー女です。
2014年突発性難聴を発症しブラック企業を退社。専業主婦を経て働こう!と資格を取った矢先に耳下腺がんが発覚。新型コロナ流行さなかの闘病は孤独でした。
手術後、夫のすすめで愛犬ソフィア(愛称ソフィにゃん)を飼い始めました。
もう10年以上続けているポイ活も継続中。

【耳下腺癌治療ヒストリー】はこちら

0 コメント

他人のタトゥーを見て最近思うこと

突然ですが、みなさんはタトゥーってどう思いますか?半袖・短パンの季節になってくると、ファッション感覚で入れてる人のタトゥーがちらっと見えることありますよね?うちの夫は毛嫌いし、日本人であろうと外国人であろうと、タトゥーなんて入れてるのはろくな人間じゃない!と決めつけてる1人です。だいぶ偏見強い人なんで私は、おしゃれで入れたくなる気持ちもなんとなくわかる、と思ってる1人です。自分の好きにしたらいいやん...
記事の続きを読む
0 コメント

せんし?穿刺吸引細胞診が痛すぎる!

MRIで変なものが見つかった2日後。ここからもう検査、検査です。まずは採血。針を刺して細胞を取って調べる細胞診・生検をするために、事前に血液検査が必要とのこと。私の担当は、4月に入ったっぽい新人看護師さん。かわいい女の子、という感じの。後ろにお姉さま=先輩看護師さんが見守っています。大丈夫かな...私の腕は、自分で言うのも何ですが色白で血管が浮き上がっていて(笑)、血を取るのに最適な腕!看護師さんにと...
記事の続きを読む