fc2ブログ

39年間健康体だった私が耳下腺癌と向き合うことに!がん発見の過程、治療、心と体の変化を綴ります。全がんの約0.2%しかない希少癌。情報が少ない!5年生存率45%のステージⅣだけど長寿の記録を作ってやる!

プロフィール

niyon(によん)

Author:niyon(によん)
関西在住アラフォー女です。
2014年突発性難聴を発症しブラック企業を退社。専業主婦を経て働こう!と資格を取った矢先に耳下腺がんが発覚。新型コロナ流行さなかの闘病は孤独でした。
手術後、夫のすすめで愛犬ソフィア(愛称ソフィにゃん)を飼い始めました。
もう10年以上続けているポイ活も継続中。

【耳下腺癌治療ヒストリー】はこちら

0 コメント

こうやってストレス解消

誰でもイライラすることはありますよね。今は気楽に生活しているNiyonも、少し前はストレスに押しつぶされてました。特に前職で昇進直後は、今思えばほんっとにひどかった仕事がすごく忙しくて、7時頃家を出て帰宅は早くて午前1時(終電)。終電に乗れなくてもタクシー代がでなくて、安月給なので、終電を逃したら2時間歩いて帰る始末。家に着くと空が明るくなり始め鳥がチュンチュン...なんてこともザラ。シャワーを浴びて2~3...
記事の続きを読む
0 コメント

男の人って

女の私にはよくわからないのですが、男の人って、若い時から髪を気にする人多いですよね~「最近、なんかよく抜ける」とか「細くなって来た気がする...」とか言ってるのをよく聞きます。全然大丈夫そうな人でも、「オヤジがはげてるからきっと自分も将来は...」と不安がる人が多いみたいで。その不安がダメなんじゃないかと思うのですが(笑)まあ、彼らにとってはそんな簡単な問題でもないようで。あまりに言うもんだから、つ...
記事の続きを読む
0 コメント

どうして親がモンスターになるのか!?

この間までドラマもやってましたが、最近よく聞くモンスターペアレンツ(モンスターペアレント)。私の周りでもいましたよ~変なクレームつけてる人が。もちろん内容によってはモンスターでも何でもなく、「それって確かに担任がちょっと...」とか「確かにそれじゃあ子供たちがかわいそう...」というのもありますが、中には「ん...?」と思う変なのも。先日、とある小学校のベテラン校長先生から聞いた話。(仕事柄、先生...
記事の続きを読む
0 コメント

【続】当選★お香 でもビンが...

先日書いた、当選して送られてきたお香のビンが割れていて残念だった...という出来事に対して、進展がありました!企画会社宛てに、ビンが割れていた旨と今後は包装方法や送付方法を再検討された方が良いですよ、という内容のメールを一昨日送っていました。すると本日朝に、...
記事の続きを読む
0 コメント

当選★お香 でもビンが...

お香が当たりました!当選のメールを以前に受け取っていたので、ここ最近、毎日ポストをのぞいては今か今かと届くのを待っていたのですが、やっと今日届きましたウキウキして開けたところ、、、...
記事の続きを読む
0 コメント

おすすめ便秘解消法 水療法☆

女性にはよくあるこの悩み...みなさん、どうされているんでしょうか?お薬も色々とありますが、薬には頼りたくないNiyon。やはり、日々の生活スタイルが大きいなぁと感じます。運動不足、野菜不足は大敵。ちょっと意識してウォーキングしたりストレッチしたり、食事の時に野菜を多く取るだけで全然違います。それでもダメって時は、とっておきの方法が。...
記事の続きを読む
0 コメント

使ったつもり貯キン

お金を貯めるのって難しい。でも節約をするにも、意識しすぎると生活がギスギスするみたいでなんか嫌。衣食住のうち、食住はケチりたくない私は、(かといってあんまりボロボロの服も着たくないですが。)なかなかお金を貯められません。でも、良い意味でお金と物に無頓着になれば、意外と貯められることがわかりました。中高生の頃、少ないお小遣いでやっていたのは100円玉貯金財布に100円玉があると、貯金箱に入れるようにしてい...
記事の続きを読む
0 コメント

かんたんに野菜をおいしくパクリ

小さい頃は野菜が好きではなかったのですが、やはり素材のよさと、食べ方次第!!きっと母親の料理法が悪かったんだろうと思う今日この頃です(笑)。最近はすごく好きになった野菜たち。私の好きな食べ方は、どれも楽ちん調理(?)なのでちょっと食べたくなった時に、1品添えたい時にも便利です。白ネギネギが大好きで、中でも白ネギが大好き!!あのシャキシャキ感がたまりません好きな食べ方は、焼きネギ。甘味が強いネギが合い...
記事の続きを読む
0 コメント

身だしなみ、ズレてるかも?

今日は、というトピックなのですが―――入社以来、多くの外国人に囲まれて仕事していたので、もしかしたら私ズレてるかも。と、ちょっと思ったりするNiyonです。これでも、最初はちょっとびっくりしたこともありました。あれは仕事でアメリカ人女性と取引先に出かけた時。(もちろん日本ですよ)彼女は日本語も上手だし、仕事もできるし、とっても気の利く人。それを知っていたので、まだ新人同然だった私は安心しつつ、困った...
記事の続きを読む
0 コメント

人生最高の温泉旅行を振り返ってみる

人生最高の温泉の思い出かぁ... 旅行は海外派なので、国内の温泉にいったのは人生で数回程度。 でも、今でも覚えてる一番楽しかった温泉旅行は やっぱり伊東温泉かなぁ 当時、私は高校2年生。 新幹線に乗ったことがなかったので、 移動がってだけでまずわくわくしてました メンバーは、友人5~6人くらいだったかな。 前年に参加した海外ホームステイプログラムで知り合った仲間達。 それまで交友範囲は学校の友達くらいだったの...
記事の続きを読む
0 コメント

げん玉で出た!あたり!!

いやぁびっくり!当たりました5000pわーい!!!ポイントサイト・げん玉のモバイル版で「答えて☆ゲッチュ」というコンテンツにて。毎日あるモリモリ(というキャラクター)の2択の質問に答えると、回答が多数側の中から誰かに毎日5000pが当たるというもの。毎日何人当たっているのかはよくわからないけど、明記していないということは、1名かな!?だったらすごくラッキー携帯みてて、"当たり!"と出た時はとっさに当たったという...
記事の続きを読む
0 コメント

こんな秋旅行が理想

秋旅行って、いままであんまり記憶にないんですよね~だって学校でも秋休みってないし、9月が休みだった学生の時もまだ暑くて秋って感じがしないし、ずっとスポーツしてたからその印象が強い。社会人になっても祝日は基本出勤だったから連休もなくて、秋に旅行に行ける人がうらやましかったでも、ああ四季があるってイイ!って思うのが秋。理想は、紅葉見ておいしい懐石料理を食べ(おいしいキノコ希望)、旬のフルーツをたらふく...
記事の続きを読む
0 コメント

低予算で家族旅行4人+犬1匹

家族4人+犬1匹で三重へ行ってきました。久々の1泊2日の家族旅行。予想より安く行けたので、満足満足宿はペンションを利用しました。犬がいるので、ペットOKの宿です。インターネットでみつけました。ペット可のお宿もけっこうあるんですね、最近。2人部屋(洋室)×2部屋をネットで予約完了。夕・朝の2食付で1人6300円(税込)。お手頃価格ですよね価格が価格なので、正直、食事はあまり期待していませんでした。でもでも良い意味...
記事の続きを読む
0 コメント

贅沢~ラグジュアリーな旅

じゃーん!!こんなお料理の写真見たら、どこのレストランかと思いますよね?でもここ、レストランじゃないんですよ。これはNiyonの今までで一番贅沢をした時の写真。人によってはこんなの別に贅沢でも何でもないかもしれないけど、庶民Niyonにとっては贅沢なのです、ハイ。一体何がラグジュアリーかというと、海外旅行で飛行機の座席が ファーストクラス もちろん他にも幸せ!と感じることは色々しましたが、なんといってもファ...
記事の続きを読む
0 コメント

いつでもおうちでHawaii気分♪

半年前、14年ぶりにハワイに行ってきました。海外旅行好きのNiyonだけど、ハワイは行ったことあるし、、、となんとなく避けてたんですが、海好きの妹の希望で再び行くことに。まあ、ビーチでのんびもりたまにはいいかなぁと。空港に着いた時から、懐かしい香りが。前に来たのは子供の時だったけど、景色やにおい、雰囲気をけっこう覚えてるもんです。帰る頃には、もう1回こなきゃ!!となってました(笑)。アメリカ本土には何回も行...
記事の続きを読む
0 コメント

Pancake

かわいいものを見つけました。スヌーピーのパンケーキです。これ、豆乳が入ってるらしく、ヘルシー志向の女性の心をつかみそう。...
記事の続きを読む