fc2ブログ

39年間健康体だった私が耳下腺癌と向き合うことに!がん発見の過程、治療、心と体の変化を綴ります。全がんの約0.2%しかない希少癌。情報が少ない!5年生存率45%のステージⅣだけど長寿の記録を作ってやる!

プロフィール

niyon(によん)

Author:niyon(によん)
関西在住アラフォー女です。
2014年突発性難聴を発症しブラック企業を退社。専業主婦を経て働こう!と資格を取った矢先に耳下腺がんが発覚。新型コロナ流行さなかの闘病は孤独でした。
手術後、夫のすすめで愛犬ソフィア(愛称ソフィにゃん)を飼い始めました。
もう10年以上続けているポイ活も継続中。

【耳下腺癌治療ヒストリー】はこちら

0 コメント

ご機嫌太陽♪

いくら対策をしても、ちょっと外に出るだけで熱中症気味になってるniyonです。すぐ頭痛が来て、気分悪くなりますなるべく暑い時間を避けて行動してますが、、、ほんとこの気温には参りますバテ気味になると、お昼ご飯も食べないでおこうかな...とか、冷たい麵でさらっと済ませたい...とか思いますよね?でも、しっかり栄養を取ることも大事ですよー!今日のniyonのお昼ご飯はこちら。シーザーからあげ丼昨夜の夕食で残ったか...
記事の続きを読む
0 コメント

耳が弱い?

先日、連休を絡めて旅行に行ってきたのですが今回は病気後、初めての飛行機移動でした。3年半ぶりの搭乗にドキドキでした。というのは、気圧の変化で耳に悪影響がないかな???って。もちろん、耳下腺がんの手術では耳は触ってません。聴力が落ちたりもしていないし、放射線も耳そのものには当たっていないはずだし、がんになったことで耳に何ら影響は出ていません。先生からも耳に関して何も言われていないのに、なぜかずっと気...
記事の続きを読む
0 コメント

ソフィにゃんは小型犬です!

ソフィにゃん地方は今日も暑いです長期でお出かけをしていて、更新がおろそかになってしまっていました久々に両親を連れて少し遠くまで行ってましたが、現実逃避の時間はあっという間に終わってしまいました(笑)。お舟、見た目、涼しげだねぇ。でも犬はダメって言われそうやで?固まって、ぬいぐるみのフリしたら乗れるかなぁ...?...サイズ的に無理だね(笑)。8.3kgあるソフィにゃんです。ぬいぐるみというには無理がある(笑...
記事の続きを読む
0 コメント

脱毛はお早めに

薄着になり、肌の露出が多い季節になりました。恥ずかしい話ですが、この時期ちょっと気を付けないといけない事。それは...毛の処理別に濃い方じゃないし、性格もあって適っ当にやる方なんですが袖からチラッと黒いのが見えたりするのは、やっぱり避けたいというわけで、今日は脱毛のお話。10年くらい前に全国に店舗がたくさんある有名な某脱毛サロンに通い始めました。医療クリニックではないから(?)か、脱毛サロンのあるあ...
記事の続きを読む
0 コメント

うまうまアップルパイで七夕祝い

暑さと湿気が本格的になってきましたね。気温が高い日は、無理に外に出ず、家でできることをしよう~!と言うことで、冷凍庫をあさっていたらいつ買ったか覚えてないパイ生地が出現。お、こんなもんあったか。えーっと、賞味期限は...2019年!やばいな、冷凍とはいえ。はい、そこで捨てないのがniyonです(笑)。別に見た目も変わりないので、久々にアップルパイを作ることにしました。ちょうどシワシワになり始めたりんごが冷蔵...
記事の続きを読む
0 コメント

夏よ、今年は早すぎるぞ

と、ソフィアが言ってたら、あっという間に来ました。まだ7月初旬だというのに湿度 高ーい。毎日 暑ーい。まだ梅雨明けていないというのに、この暑さちょっと、来るのが早すぎやしませんか?今年の夏よ。今日は日差しも強く、すごーく暑かったので朝から買い物に行く予定でしたが計画変更。買い物は夕方にして、日中は家の中でやらないといけないことをこなすことに。その1つが、ソフィアのシャンプーでした。今日の体力をごっ...
記事の続きを読む
0 コメント

陽子線治療中の精神的な支え

陽子線治療を受けたのは、あっついあっつい真夏でした。平日毎日行くので、もはや仕事に行くような気分。昼前の暑い時間に、炎天下を、駅から病院まで片道15分も歩かないといけない。(バスもあるけど、バスが来るのを待つなら歩いた方が早い。)通常の元気な体でも、なかなか体力のいるものでした。日傘、サングラス、マスクの代わりに鼻口も覆えるネックカバーで頭部は日差しをブロック。そんな怪しい姿で病院へ向かいますが、到...
記事の続きを読む
0 コメント

【傷の写真あり】陽子線あてたらこうなった 副作用と後遺症

さて、全33回(33日間)の左耳下腺及び頸部(首)への陽子線(放射線)治療。もちろん放射線ですから、副作用、後遺症はあります。でも辛いものはほとんどありませんでした。今後出てくる後遺症もあるかもしれませんが、今わかっている範囲で出た症状はこんな感じです。●1回目(初日)照射後陽子線を照射している最中は、痛みも何も全~く感じません。機械音が聞こえるので、ああ今ビームが出ているんだろうなぁ、と思うだけ。ただ30...
記事の続きを読む