fc2ブログ

39年間健康体だった私が耳下腺癌と向き合うことに!がん発見の過程、治療、心と体の変化を綴ります。全がんの約0.2%しかない希少癌。情報が少ない!5年生存率45%のステージⅣだけど長寿の記録を作ってやる!

プロフィール

niyon(によん)

Author:niyon(によん)
関西在住アラフォー女です。
2014年突発性難聴を発症しブラック企業を退社。専業主婦を経て働こう!と資格を取った矢先に耳下腺がんが発覚。新型コロナ流行さなかの闘病は孤独でした。
手術後、夫のすすめで愛犬ソフィア(愛称ソフィにゃん)を飼い始めました。
もう10年以上続けているポイ活も継続中。

【耳下腺癌治療ヒストリー】はこちら

0 コメント

コロナ陽性になって明確になった愚痴(笑)

案の定、niyonも先週コロナ陽性になってしまいました。
夫と4日ずれて発症したので、なんとか夫婦共倒れは避けられ
ソフィにゃんの命はつながりました(笑)
共倒れして、ソフィアにご飯あげれない、散歩何日も行けない、とかなると
大変なとこでした

高熱、頭痛、目の痛み、めまい。症状はころころ変わります。
熱も引いたと思ったらまた上がって来たり。
ちょっと動けるなと思った隙にシャワー浴びようとしたら、湯上りめまいに襲われ
脱衣所でバスタオルにくるまったまま倒れて、着替えもままならない始末。
のどの痛みが一貫してあり、1~2日で唾液を飲み込むにも辛いくらいの激痛に変わりました。
そして何日もそれが続きます。辛い。
このオミクロン株、のどに来る方が多いそうで。

夫は少し症状が落ち着き始めたころ、嗅覚障害と味覚障害がでて、今もまだ残っています。
何食べてもおいしくない、というのは確かに辛そう。

が、私があんなに看病や家の事を一手に引き受けてやったのに比べ、
私が苦しんでいるときは、その10分の1?20分の1?くらいしかしてくれない!!
というかほとんどやらない!
熱あってぜーぜー言いながら、自分で自分のご飯作ってましたから私。。。

自分が食欲ないから?
私はしんどくても食欲なくても、毎日ご飯作ってますけど?
仕事辞めて専業主夫になりたい~という寝言を事あるごとに言ってますが
自分の能力ないのわかって言ってる?っていつも心の中でつっこんでます。(笑)
断言しますが、細やかに気が付かない人には専業主夫は無理です。
自分の事しか考えない人には無理です。

数日先の天気や用事やおでかけや色々考えて、「期限がないような仕事」をコツコツ計画的に推し進めていける人でないと無理な仕事なんです、ハイ。
誰にも言われないし掃除いつでもいいや~じゃ、ゴミ屋敷になりますよね?
自分である程度の規律を作って守れる人じゃないとできないな、って思ってます。
あと自分以外の人の都合や状況の変化に合わせないといけないことが多いので、臨機応変さも必要です。

すごーく気を遣いながらやってほしい事を伝えたら、今やろうと思ったのに!と拗ねる、、、
いや、こっちも我慢して見守ってます。でもすぐ忘れてやらないから見かねてお伝えしてます。
それくらい、できないんです、あなた。
ゴミ捨てとかね。
5歳の甥っ子より厄介です。

ホント心身ともに疲れて、全くゆっくり休めませんでした。
しんどい時くらい、安心してお願いしたい。
最低限掃除されたきれいなおうちで寝たい。。。
掃除機かけるのしんどいなら、ルンバくらい動かしてよ...。
排水溝のゴミ、こんな時くらい捨ててよ...
毎日毎日私が山ほどやってるちょっとした家事、でもやらないといけない家事、
こんな時くらい気付いてよ。
気付かないから、やってと頼んでるのに。
それができるどころか気付くことすらできないくらい、あなた『できない人』なんですよ。
それをいつも人にやってもらってるんです。
人間なのだから、ディスってばかりいないで人に感謝する心を持ってください。
私があなたにいつも感謝してるように。

今日もそんなことをぐるぐる考えながら、簡単な食事を何とかのどに押し込んで薬飲んでベッドに倒れます。
食欲ないし飲み込みが辛いけど、食べないと治らないと思い無理に何か食べてます。

 

 

ソフィにゃん、毎日添い寝ありがとう。
遊んであげられなくてごめんね

愚痴が爆発してしまい申し訳ありません...
これでスッキリ出来たらよいのだけど(笑)。

ソフィにゃん、元気になったらいっぱい遊んであげるからね


読んでいただき感謝!皆様の1票が励みです
関連記事

コメント

非公開コメント