fc2ブログ

39年間健康体だった私が耳下腺癌と向き合うことに!がん発見の過程、治療、心と体の変化を綴ります。全がんの約0.2%しかない希少癌。情報が少ない!5年生存率45%のステージⅣだけど長寿の記録を作ってやる!

プロフィール

niyon(によん)

Author:niyon(によん)
関西在住アラフォー女です。
2014年突発性難聴を発症しブラック企業を退社。専業主婦を経て働こう!と資格を取った矢先に耳下腺がんが発覚。新型コロナ流行さなかの闘病は孤独でした。
手術後、夫のすすめで愛犬ソフィア(愛称ソフィにゃん)を飼い始めました。
もう10年以上続けているポイ活も継続中。

【耳下腺癌治療ヒストリー】はこちら

0 コメント

秋んぽでみーっけ

急に涼しくなってきたねぇって話してたら
お散歩中のソフィにゃん、何か発見しました。

IMG_3827.jpg
彼岸花(ひがんばな)だね。
曼殊沙華(まんじゅしゃげ)とも言うんだよ。
見てるだけならいいけど、毒もあるから気を付けてね。
IMG_3828.jpg
確かに3本だけ白い。
赤いのと並んでるとコントラストがきれいだね。
IMG_3829.jpg
うん、ちょっと珍しいね。
でもいつもの散歩ルートにもいくつか咲いてたよ?
見てない?毎日通ってるよ?
IMG_3830.jpg
なんか黄昏てますけど、、、私の声は無視かい!(笑)
お花で季節を感じる、ソフィにゃんでした。

白い彼岸花ってここ数年よく見かけますが、子供の頃は近所で見なかったような。
アルビノ?突然変異?
白だけ咲いてるとあまり目立ちませんが、赤と並べるとすごくきれいですね

そろそろ衣替えもしなきゃ。
もう半袖で散歩は寒いよ
そう考えたら、裸族のソフィにゃん、適応力あるよねー(笑)。


読んでいただき感謝!皆様の1票が励みです
関連記事

コメント

非公開コメント