fc2ブログ

39年間健康体だった私が耳下腺癌と向き合うことに!がん発見の過程、治療、心と体の変化を綴ります。全がんの約0.2%しかない希少癌。情報が少ない!5年生存率45%のステージⅣだけど長寿の記録を作ってやる!

プロフィール

niyon(によん)

Author:niyon(によん)
関西在住アラフォー女です。
2014年突発性難聴を発症しブラック企業を退社。専業主婦を経て働こう!と資格を取った矢先に耳下腺がんが発覚。新型コロナ流行さなかの闘病は孤独でした。
手術後、夫のすすめで愛犬ソフィア(愛称ソフィにゃん)を飼い始めました。
もう10年以上続けているポイ活も継続中。

【耳下腺癌治療ヒストリー】はこちら

0 コメント

男の人って

女の私にはよくわからないのですが、
男の人って、若い時から髪を気にする人多いですよね~
「最近、なんかよく抜ける」とか
「細くなって来た気がする...」とか言ってるのをよく聞きます。
全然大丈夫そうな人でも、
「オヤジがはげてるからきっと自分も将来は...」
と不安がる人が多いみたいで。
その不安がダメなんじゃないかと思うのですが(笑)
まあ、彼らにとってはそんな簡単な問題でもないようで。
あまりに言うもんだから、ついついからかってしまうNiyon。
ごめんね男性諸君(笑)。

中でもダントツは友人のM君。まだ27歳。
私からすると全然薄くないと思うのですが
「親父がはげてるからねぇ。やばいよ...」
と本人はしきりに気にしているのです。
全然問題なさそうなのにーと思っているからこそ
ついつい、からかってしまう。

仕事のことで考え込んでいる姿をみたら
「そんなに考え込んだら髪に悪いよ~(笑)」と言ってみたり。
おにぎり買ってきて、昆布はM君ね~と振り分けたり(笑)。
ある日、M君の髪を触らせてもらうと、猫のようなすごく細い毛。
うちの犬といい勝負。
ふにゃっとしていてコシがなくて。
でも女の子でもそんな髪の人いるし、だからはげるって決まってないと思うよ?と言ったら
前髪をかきあげて、おでこを見せてくれました。
う、確かにちょっとおでこが広い気が。
シャンプーとかヘアケアにはかなり気を遣ってるようでした。
でも、からかうのはやめられない。。。
ごめんねM君。
でも彼もそれをネタにしてるような

でもみんな気にしなくていいと思うなぁ。
だって今はいろんなケア商品とかヘア商品があるから。
みんな不安なのか、発毛促進の商品が最近売れているそう。
私もあんまり詳しくないのですが、下の動画のはNanoImpactという頭皮ケア商品。Nanoというところから何か細かい粒子がすき間までしみこんでいきそうな名称。
気になる方はチェックしてみてください☆




育毛剤


モンスターペアレンツ! - ログスターバズ[LogStarbuzz]|みんなのホンネがここにある!



                              
                          皆様の1票が励みです

関連記事

コメント

非公開コメント