Niyonの日々 耳下腺がんと私
39年間まったくの健康体だった私が、耳下腺癌と向き合うことに!がん発見の過程、治療のことや葛藤、悩み、怒り、悲しみ、心の変化も綴ります。気取らず、気張らず、肩の力を抜いていきましょ。
<<私はこれ。もっちり肌キープ♪ | ホーム | 人気バーベキュー主人公はサーモン>>
こんな素材だよって教えて教えて
素材って大事です。
食べ物の話。
昔は全然そんなこと思わなかったのだけど、
味の違いが何となくわかってきたのか、
形が変わるとしても、材料って大事だなぁと最近思います。
それは昨今うるさく言われる安全性だけではなくて。
もちろん安全性も大事だけど、それは最低限の話。
素材の味でできあがりがすべて決まってしまう気がするのです。
どこかのこだわりパン屋さんが言ってました。
素材は自分の目で全部見て食べて決めます。
どんな遠くでも見に行く。
おいしいもので作るパンは絶対おいしくなるから
と。
その通りだなぁって思います。
でも、私たち消費者は全部みることができないから、
売る側の言葉にかかっていますよね。
いま、モニタープラザの株式会社サン・プロジェクトさんの企画で、
にんにく卵黄に使われる新鮮卵で作ったふわふわのシフォンケーキご試食モニター募集♪
というのがあり、それに応募してみました。
商品に使われている卵はこれだから食べてみて!って
とっても素敵な提案
そんな風に言ってくれると、すごく安心します。
こんなところが増えたらいいんだけどなぁ。
そしてそして、当たるといいな
(笑)

にんにく卵黄と同じ新鮮卵で作ったふわふわシフォンケーキご試食モニター募集♪

皆様の1票が励みです
食べ物の話。
昔は全然そんなこと思わなかったのだけど、
味の違いが何となくわかってきたのか、
形が変わるとしても、材料って大事だなぁと最近思います。
それは昨今うるさく言われる安全性だけではなくて。
もちろん安全性も大事だけど、それは最低限の話。
素材の味でできあがりがすべて決まってしまう気がするのです。
どこかのこだわりパン屋さんが言ってました。
素材は自分の目で全部見て食べて決めます。
どんな遠くでも見に行く。
おいしいもので作るパンは絶対おいしくなるから
と。
その通りだなぁって思います。
でも、私たち消費者は全部みることができないから、
売る側の言葉にかかっていますよね。
いま、モニタープラザの株式会社サン・プロジェクトさんの企画で、
にんにく卵黄に使われる新鮮卵で作ったふわふわのシフォンケーキご試食モニター募集♪
というのがあり、それに応募してみました。
商品に使われている卵はこれだから食べてみて!って
とっても素敵な提案

そんな風に言ってくれると、すごく安心します。
こんなところが増えたらいいんだけどなぁ。
そしてそして、当たるといいな


にんにく卵黄と同じ新鮮卵で作ったふわふわシフォンケーキご試食モニター募集♪

皆様の1票が励みです

- 関連記事
<<私はこれ。もっちり肌キープ♪ | HOME | 人気バーベキュー主人公はサーモン>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |