fc2ブログ

39年間健康体だった私が耳下腺癌と向き合うことに!がん発見の過程、治療、心と体の変化を綴ります。全がんの約0.2%しかない希少癌。情報が少ない!5年生存率45%のステージⅣだけど長寿の記録を作ってやる!

プロフィール

niyon(によん)

Author:niyon(によん)
関西在住アラフォー女です。
2014年突発性難聴を発症しブラック企業を退社。専業主婦を経て働こう!と資格を取った矢先に耳下腺がんが発覚。新型コロナ流行さなかの闘病は孤独でした。
手術後、夫のすすめで愛犬ソフィア(愛称ソフィにゃん)を飼い始めました。
もう10年以上続けているポイ活も継続中。

【耳下腺癌治療ヒストリー】はこちら

0 コメント

心理テストであの人の心も丸裸?

今年もだんだんと師走が近づいてきました。
もう!?って感じです。
2008年ってこの間始まったばかりだと思ったのに(笑)。
いや~1年って早いですね、ホント。
イベントいっぱいのこの季節。
飲み会やパーティが多くなる方も多いのでは。
Niyonも毎年会社の忘年会(というかパーティ)に行ってたなぁ。
みんなドレスでおめかしして来るから、毎年準備が大変でした

さて忘年会ってワイワイお酒を飲むだけでも楽しいのですが、
ちょっとした話のネタを持っていると盛り上がりますよね~。
例えば、こんな心理テストはいかが?

 ペットを飼うとしたらどんなペットがいいですか?
 1番目に飼いたいペットと2番目に飼いたいペットを教えてください。
 その理由もそれぞれ教えてください。


どんなペットでもOKです。動物でも虫でも空想上の生物でも。
最初にNiyonが聞かれて答えたのは、
1番目:犬。 忠誠心が強いから。
2番目:猫。 つかず離れずなので飼うのが楽。
だって他のペットって思いつかなかったんです

これが何を表わしているかと言うと、、、
 自分の恋愛相手への理想と現実。
ですって。つまり、
 1番目が恋人に求める理想像
 2番目が恋人の現実像

というわけです。
ペットが何かは問題ではなく、その理由がポイントなんですね。

どうですか?当たってました?
Niyonは自分の答えに苦笑しながらも、ちょっと当たってるかも
なんて思っちゃいました(笑)。
友人からは忠誠心に爆笑されましたけど

恋愛の心理テストは男女問わず盛り上がるのでオススメです
もしかすると、気になるあの人の心も読めちゃうかも?!




忘年会で盛り上がる!思わず「へ~」が出るプチネタ特集! - ログスターバズ[LogStarbuzz]|みんなのホンネがここにある!


★趣味や娯楽を見つけたい方必見!
趣味や娯楽情報が満載!click
気になる情報多数用意!
ぜひこの機会に利用してみては?
バイト 高知 click
→クリスマスなどのイベント前に


                               
                              皆様の1票が励みです

関連記事

コメント

非公開コメント